高齢者肺炎球菌接種
1.市町村 | 下記のとおり |
①名護市 ②大宜味村 ③東村 ④宜野座村 ⑤金武町 ⑥恩納村⑦伊江村⑧伊平屋村 | |
2.場所 | 下記受諾医療機関名簿参照 |
3.期間 | 金武町・東村・伊平屋 10月1日~1月31日 名護市・宜野座村・恩納村・大宜味村 10月1日~2月28日 伊江村 10月1日~3月31日 |
4.時間 | 受諾医療機関の診療時間内 |
5.対象者 | 下記のとおり |
①65歳以上の者 | |
※接種時に65歳の誕生日を迎えた日から法定予防接種の対象者になります。老人健康手帳、医療保険手帳等で生年月日をご確認下さい。 | |
②60歳以上65歳未満の者であって、心臓・じん臓若しくは呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウィルスによる免疫の機能の障害を有するものとして厚生労働省令で定めるもの。(身体障害者1級程度) | |
(市町村によって多少異なりますので直接市町村予防接種担当窓口へ問い合わせ下さい。) |
|
令和5年度_高齢者肺炎球菌接種受託施設名簿(PDFファイル)(R5.4.1現在) |